髪型に悩んでいる人はいっぱいいると思います。よくお客様からの相談で『髪型をどうすればいいのかわからない・・・。』と相談を頂きます。
この問題は簡単では御座いません。なぜか? それは
- 髪質
- 好み
- 職業
- 私生活
- 一手間
- 周りの評価の視点
- 金額
- 髪の状態
などなど、色々な条件があります。例えば『バッサリショート』と言ってもロングだった人がバッサリショートは勇気もいります。想像もつきません。朝の一手間をする自身もスタイリング(WAX)を髪に付けるのもカールアイロンでセットするのも大変かもしれません。しかし【かわいい&似合う】場合どうしますか? セットで可愛く見える&似合う!しかし絶対セットが必要・・・。
このような選択が多いです。プラスがあればマイナスがある。似合う髪型は自分が努力する時間がかかる場合があります。ドライヤーをする!だけでも人それぞれ技術の違いもあります。
ではどうすれば良いのか? それは簡単です! 自分にとって[似合う]が一番なのか? [簡単]が一番なのか? [好み]が一番なのか? など一番が何かをお考えください。 その次に何を大切にしたいか?でカウンセリングはスムーズに行くと思います。 美容室のカウンセリングで上手く伝える方法
私のオススメの髪の条件は
- 簡単
- 似合う
- 一手間
の順位が良いと思います。今の髪型は一手間でガラっと印象が変わります。女性なら【カールアイロン】男性なら【スタイリング剤】
可愛く見える為には! 若く見える為には! キレイに清潔に見える為には! 自分で行える髪型が絶対必要です。一番大事だとも思っています。
洗い流さないトリートメントの使用は当たり前になって来ましたが、セットに使用するWAXやスプレーやムースはあまり付けたくない方が多いと思います。それであればセットしなくても良いスタイルにしてしまう事がオススメです。
髪質改善動画↓