キレイな茶色(外国人風)の色合いが人気です!そこで良くお客様に質問を頂きます。『何色がキレイに見えますか?』
ズバリ言います!緑!か・・・紫!か・・・青!です。
え?3つ?と思われますよね!?そうなんです!3つなんです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
髪が黒髪~黒髪に近い方は緑(マッド)の10トーン以上の色を選択下さい。
髪が明るくて黄色くなりやすい方は紫とアッシュ系をお選び下さい!
髪が茶色い方やオレンジっぽくなりやすい方は青(アッシュ)の10トーン以上をお選び下さい。
簡単に言いますと現状の髪の色や明るさによって外国人風に近づける場合選択の色が変わります!このお客様は普通のアルカリカラーで明るいカラー色をお選び頂いています。
※基本、透き通った色や薄い色は普通のカラーでは無理です!脱色(ブリーチ)を2回以上行わないといけません。当店には脱色剤(ブリーチ剤)のメニューはございません。
色相環上で対角にある、向かい合う位置の色を“補色”といいます。自分が今何色か?その反対の色をカラーすると【外国人風】の色に近づきます(少しだけ((+_+))
ピンク系のカラーをしたときに[オレンジっぽくも見える]時ってありませんでしたか? 髪の現状の色にもよりますが、ピンク系にしたい方は薄い紫を選択すると良いかも知れません。
黄色くなりやすい方は紫がオススメですが、紫の濃い色選択や紫色一本だけだとメーカー様によっては結構ムラサキが出てきますので注意ください!
黄色くなる方は、流行のカラーシャンプーで紫色シャンプーを1週間すれば、きっと良い色になるでしょう(^_^)/~
こんな色にはなりませんが、アクセントにはなります。料理で言う【隠し味】的な存在です。当店は来年1月~3月のご来店のリピートのお客様にはこのカラーシャンプーを体験して頂くサービスを行います【カラーエステのお客様<リピーター様限定>】隠し味ですのでご安心下さい! そして今流行でもあります\(゜ロ\)(/ロ゜)/ もちろん、いつものシャンプーを選択頂いても問題はございません!しかし体験が世界観を変える・・・。カモ知れませんよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
隠し味なので世界観は変わりませんが・・・。
髪質改善